Lidix Official Blog

Lidixが開発した不動産情報や日々の出来事を書いていきます。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

ふるさと納税を見直し!?

私も毎年やっている“ふるさと納税”。 そもそも、“ふるさと納税”とは・・・。 生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度。寄付金のうち2000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けれられ、地域の名産品などのお礼をもらえる仕組…

もう一度“いきなりステーキ”を調べてみて学ぶこと

ステーキチェーン“いきなりステーキ”の決算が出ましたね。 大方の予想通り純損益27億円の赤字・・・。 売上は、店舗数拡大に伴ったのか前年比6.3%増で675億円、営業損益は7100万円の赤字。ちなみに前期は38億円の黒字です。 そんな“いきなりステーキ”につ…

賃貸の繁忙期

これからアパート経営を始める人にとっては、1月〜3月はいわゆる“繁忙期”に当たるため募集しやすい時期ですね。 一方で、4月からの新しい動きで、退去する人も多く出てしまう時期でもあります。 自身もコンパクトアパートを経営していますのでドキドキしてい…

イギリス風パブ“HUB”の経営はブルーオーシャン戦略!

前職が銀座の不動産会社で働いていたため、よく銀座で食事する機会が多かったです。 その中でも、一番多く通っていたのが、コリドー街の『HUB』でした。 今の、コリドー街は“ナンパスポット”という違う意味で有名になっていますが、10年前は全くそんな感じは…

家電量販店の対応力から学ぶこと

ECサイトやAmazonの発展で家電量販店離れが急速に進行しています。 そして、家電量販店の対応力が凄まじいです。 時代の流れに対応している各家電量販店から、私がいる不動産業界に置き換えて考えてみました。 まずは、現状の家電量販店。 マイボイスコム株…

ユーチューバーのマネジメント会社、株価急落から考えること

今や流行りに流行っているYoutube! 我々不動産会社の中でも、どうにかして動画を武器として今後の活動へプラスにしていきたい動きが活発なようです。 中々難しいようですが・・・。(私も含め) そんな中、ユーチューバーのマネジメント会社として有名な『U…

日経新聞に「極狭」アパートが取り上げれたことから思うこと

先日の日経新聞で「極狭」物件の特集がされていました。 www.nikkei.com 通常の新聞では読めるのですが、ネットだと有料会員になっています。 ご了承ください。 弊社もコンセプトが似ている『コンパクトアパート』を推奨しているため、興味津々で読みました…

“としまえん”が『ハリーポッター』のテーマパークになった場合から考えること

題名にもある通り、練馬区住民の憩いの場(笑)的な遊園地でもある“としまえん”が閉鎖するようですね。 確かに前々からそのような話は、実際に聞いていましたが、ニュースを見てビックリしました。 日経新聞にも出てますね。 まさか『ハリーポッター』のテー…

急成長のワークマンが楽天市場から撤退した理由から学ぶこと

楽天市場といえば最近話題に出ているのが、『出店者負担による送料無料化』ですね。 そして、そのタイミングで『ワークマン』が楽天市場から撤退を表明したので、送料無料化に対する意思表示かと思われましたが、どうもそうではないようです。 株式会社ワー…

“牛角”のサブスク撤退を考える

このブログでもサブスクリプションビジネス“サブスク”について書いてきました。 焼肉チェーン“牛角”でも月額1万1000円で「1ヶ月食べ放題」を昨年開始して、『焼肉屋でもサブスクが!』と話題になりましが、今年早々に終了しました。 都内の数店での取り組み…

スルガ銀行を救った企業が・・・

アパート事業を行う弊社にも影響がでた2018年の“かぼちゃの馬車”問題で、不正融資に揺れた【スルガ銀行】。1000億の赤字を計上しましたね。 そのスルガ銀行を救ったのは『ノジマ電気』。 約140億円を出資し筆頭株主になりましたね。 元々、スルガ銀行のスポ…

『紳士服のAOKI』の経営から学ぶこと

“AOKI”言わずと知れた紳士服業界の老舗! そんなAOKIグループが運営している『快活CLUB』があります。 全国で436店を運営している複合カフェです。 複合カフェ・・・インターネット環境、漫画、ダーツ、カラオケ、ビリヤードなど遊戯を併設している店舗の…

ヤマダ電機が大塚家具を子会社にしたことから学ぶこと

昨年12月12日にヤマダ電機は大塚家具に約43億円を出資して株式の51%を取得し、子会社化しました。 このことについて、グロービズ経営大学院教員の金子浩明氏が、アンゾフの成長マトリクスを用いて解説してました。 この解説から、不動産業界に置き換えるこ…

不動産業界にD2Cは適応するのか考える

最近、アパレル業界や美容業界でD2Cを展開している会社が多いですね。 そこで、今回、D2Cは不動産業界で通用しないのかを考えてみました。 まずは、D2Cについて。 D2Cがもたらすメリットは大きく3つあると言われています。 ビジョンや思想をきち…

久しぶりのコンパクトアパート新発表のはずが・・・

金融機関によるアパートローンが引き締めの中、弊社はあえて“逆張りの経営”で積極的に新築アパート事業を再開しますと、このブログでも何度か書きました。 土地が高騰したままの現状で、弊社が作るコンパクトアパートに関しては、最低でも利回り7%を維持で…

アンゾフの成長マトリクスから学ぶこと

“アンゾフの成長マトリクス”って知っていますか? 私は恥ずかしながら最近その存在を知りました。。 アンゾフの成長マトリクスを考案したのは『イゴール・アンゾフ』というロシア系アメリカ人の応用数学及び経営学者、事業経営者です。その業績により「戦略…

大手不動産会社が賃貸仲介手数料訴訟問題で敗訴したことから学ぶこと

今回、賃貸の仲介手数料支払いの問題で、大手不動産会社と借主が争い東京高裁で大手不動産会社が敗訴しました。 内容は、賃貸住宅を借りた際、借主に家賃1ヶ月分の仲介手数料を支払わせたとして争ったようです。 では、国が定めた手数料はどういう決まりな…

とうとうOYOライフが撤退・・・。

今までOYOライフについてこのブログでも記事を書いてきました。 lidix.hatenablog.com OYOライフは最もIT化が遅れている業界の一つとして上げられる“不動産業界”で、賃貸の契約から引き渡しまでの流れをIT化し、スマホ一つで賃貸物件を借りられるようにした…

【不動産テック】新しい駐車場サービスから学ぶこと

以前のブログに掲載した『不動産テック カオスマップ』 このカオスマップの中にある“スペースシェアリング”のカテゴリーには、駐車場サービスのビジネスモデルがいくつかあります。 ●駐車場の空きスペースを貸したいオーナーと駐車したいドライバーの双方の…

世田谷区ブランド崩壊!?

昨今、不動産で話題がでる空家問題。 私自身“空家”というイメージから連想されるのは「地方都市」でした。 しかしながら、今回の調査で空家ランキングで1位になったのは・・・ 『世田谷区』!! 空家ランキングTOP10の中には、東京23区のうち3区入りまし…

今さら聞けない『不動産テック』

最近、本当に話題になっている『不動産テック』について改めて調べました。 そもそも『不動産テック』とは何か・・・? ●不動産✖️テクノロジーの略で、テクノロジーの力によって、不動産に関わる業界課題や従来の商習慣を変えようとする価値や仕組みのこと。…

コンパクトアパートを始めた訳

弊社が提案するコンパクトアパート。 開始したのは5年前です。 コンパクトアパート事業を始める前に、現在、不動産会社が使うサイトのレインズで東京23区内にある新築アパートの資料を全て取り寄せ間取りを研究し、そして適正家賃かどうか調査し、全ての物件…

久々にもの言う株主が登場!

施工問題で色々世間を賑わせている『レオパレス21』に東京の投資会社「レノ」から社長を含む取締役10人全員の解任を提案するため臨時取締役会の開催を要求さえれたようです。 この「レノ」と言われる投資会社は、あの“もの言う株主”と言われた村上世彰氏がか…

2019年 住みたい街ランキング

不動産・住宅に関する総合情報サイトSUUMOから住みたい街ランキングが発表されましたね。 詳しくはこちら 2019年住みたい街(駅)ランキング 1位 横浜 2位 恵比寿 3位 吉祥寺 4位 大宮 5位 新宿 6位 品川 7位 目黒 8位 浦和 9位 武蔵小杉 10位 鎌…

ソフトバンクG 柳井氏が社外取締役退任から考えること

元々、ソフトバンク孫さんのファンである話は、前からしていますが、その本の中でも社外取締役でありユニクロの柳井さんの話が出てきます。 そんな柳井さん、2019年12月31日を持ってソフトバンクの社外取締役を退任されました。 ソフトバンク社外取締役とし…

ニトリHDの似鳥会長が景気判断材料として見るのが不動産だった!?

株式会社ニトリ・・・北海道に本社を置き、インテリア小売業大手。似鳥昭雄氏が一代で創業し大手家具企業に昇り詰めた会社。競争が激しい小売業界の中で、32期連続増収増益という驚異の成長を続ける。 ニトリHD会長の似鳥氏は成功の秘訣は『逆張り』と語って…

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 まずは、無事に新しい年を迎えられたことに感謝致します。 会社として、2020年は次の10年を生きるためのチャレンジの年にしたいと思っています。 色々、目標は掲げているのですが、身近なところからいくとこのブログの…

2019年振り返り

明日から2020年!オリンピックイヤーですね。 個人的には、この2020年を境に色々新しいことが動き出す時代になるのでは?と期待と不安でワクワクしています。 その前に、2019年を振り返っていきたいと思います。 まずは、弊社が積極的に事業展開をしていた新…

孫正義さんの『二乗の法則』から学ぶこと

今、何かと話題が多いソフトバンクグループ。 ただ、昔から1ファンの私は、最近出版されたソフトバンクの本を当然のように発売日に購入しました。 ソフトバンクで占う2025年の世界 全産業に大再編を巻き起こす「孫正義の大戦略」 (PHPビジネス新書) 作者:田…

“バーガーキング“攻めのSNS戦略から学ぶこと

バーガーキングの広告がSNSで常に話題に上がっているらしい。 最近では、クリスマス期間限定(12月20日〜25日)で販売していた「ぼっちバーレルSET」。ケンタッキーの「パーティーバーレル」をイメージさせSNSで話題に。 この「ぼっちバーレルSET」、キャッ…