Lidix Official Blog

Lidixが開発した不動産情報や日々の出来事を書いていきます。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

アパホテルの逆襲が始まった!

このブログでもホテル業界『アパホテル』のことは何度か取り上げてきました。

今回、新型コロナの影響で不振が続くホテル業界の中で、“攻めの経営”を始めました!

 

f:id:lidix:20200620153427j:plain

6月30日まで期間限定ながら「新型コロナに負けるなキャンペーン」と銘打った一泊2500円(税込み)の価格設定です。めちゃ安です。

この金額は、カプセルホテルよりも安い金額ですね。

ちなに、この価格設定での対象ホテルはなく、アパホテルチェーンならどこでも良いみたいです。

 

また、6月以降も7月末までの「テレワーク応援企画」として、日帰りプランや4泊5日の「5日連プラン」(15000円)との破格な値段設定になっています。

 

これは、よくある競合にしかける体力勝負の価格圧力なのでしょうか?

f:id:lidix:20200620155429j:plain

よく調べてみるとこの『一泊2500円プラン』への予約は、「アパ直」と言われているアパホテル公式サイトか、専用アプリからしか申し込むことが出来ないようです。

これは、旅行代理店への販売手数料がかからないという利点があります。

 

 一般的に旅行代理店から予約した場合は10%~15%の手数料がかかり、多くのビジネスホテルは基本的に旅行代理店からの送客に頼らざるを得ない状況ですが、自社サイトや自社アプリを使うことにより、本来かかる手数料を削減することが可能です。

 

また、この破格的な価格にすることで、これまでアパホテルを利用したことがない潜在顧客を開拓することが可能になります。

 

f:id:lidix:20200620162938p:plain

これはある種、中間マージンをかけることをしない『D2C』と同じですね。 

 

また、「5日連続プラン」では、利益を出すために様々なサービスを削減しています。

例えば、3泊以外の滞在の場合客室清掃はなしなど、顧客満足度が下がらない範囲でのサービス削減です。

一見、「清掃をしないということは、シーツも変えないのか?」と思うかもしれませんが、元々、自宅でも毎日シーツは変えません。

この価格設定では、毎日の清掃は“過剰サービス”と判断したのでしょうね。

 

どの業界でも過剰なサービスを行い、価格+サービス競争になっている中、サービス削減に関しては弊社でも取り入れるべき事案のような気がします。

 

ただ、ホテル業界における今回の新型コロナの影響はまだ、終わったわけではありません。

アパホテルにしても、他のホテルと同じようにインバウンドの時流に乗って多くのホテルを建ててきたのも事実です。

これからのコロナ時代で、ホテルチェーン最大手のアパホテルがどのような経営をしていくのかは、注目していきたいです。

 

 

 

 

コロナによって収入減になり住宅ローンに困っても、絶対に『これだけ』はやってはダメです!

6月20日には世界保健機関(WHO)が「新たに危険な段階」に入ったとの見解を示しました。

日本では、世界程の感染者が出ていないものの、第2波の感染流行を懸念している状況です。

 

そんな中、コロナの影響で不幸にもリストラされ、組んだ住宅ローンを支払うことができなくなりそうな事態になった時どうするべきなのか?または、これだけはやってはいけないといことがあります。

 

まず、真っ先に行うことは、

「ローンを組んでいる金融機関への相談」

です!

「フラット35」を提供する住宅支援機構は、支援策を出しています。

f:id:lidix:20200620140916p:plain

メガバンクや地銀でも同じような支援策を打ち出しています。

2008年のリーマンショック以来、金融機関は住宅ローンの返済猶予に応じていました。

当時は約8割の金融機関が応じていたとの資料もあります。

 

融資をしている金融機関にしても、ローン回収ができない事態になるより、わずかでも返済できるようにした方が得策なのは間違いないです。

 

では、「やってはいけないこと」は?

ズバリ!返済を無断で滞納することです!

f:id:lidix:20200620143200p:plain

 

 滞納をすると、上記のように様々なデメリットがあります。

もし、返済計画が今後難しくなるようであれば、積極的に金融機関へ相談することが大切です。

 

 

また、返済計画の見直しも必要でしょう。

今何よりも大事なのは、キャッシュフローです。

それは、企業でも個人でも同じです。

なぜなら、破産するときの理由はほとんどが“資金繰り”だからです。

 

資金繰りを念頭に入れて返済計画を再考するのであれば、まず見直しをしなくてはならないのは、『ボーナス返済』です。

中には、ボーナス返済を大きくして、月々の返済額を抑えている方もいると思いますが、コロナの影響で将来どうなるか分からない今、ボーナス返済に頼るのは危険です。

 

また、繰り上げ返済を考えている人は、借入期間を短くするよりも、月々の返済額を更に抑え、将来に備えた方がいいケースもあります。

 

コロナの影響は、まだしばらく続きそうです。

“家を守るということは、“大切な家族”を守るということにつながります。

 

もう一度、家計の資金繰りの現状を冷静に考え、住宅ローンを見直してみてください。

今は、とにもかくにも“資金繰り”がキーワードです。